CHIKIらく日記

読み聞かせが10倍おもしろくなるコツとコラージュ作品毎日投稿。日々の雑感、スピリチュアリズムなど。 【当ブログはアフィリエイト広告を使用しています】

トイレは一日何回?

令和6年1月1日。 帰省先で地震に襲われました。 「これで5弱⁉」 築50年超の日本家屋が怖くて庭にはだしで飛び出し 足の裏で地面がぐにゃぐにゃ揺れる感じから 震度6くらいに思えました。 モノが落ちるなどの被害はなかったのですが 震度6以上が来たらもうも…

107回でした。

2023年、107回がわたしのお風呂掃除の回数です。 全然掃除してない? うちは毎日じゃんけん制度で決まるので わたしはこの回数で済みました。 ちなみにトップは上の息子の120回でした。 さて今年は 想像をしていなかったことがありました。 5月に父が老衰で…

息子たち、ここをお掃除しなさい【洗濯機編】

夫婦と、20代の二人の息子と同居なうの4人家族です。 お互い、頼ったり頼られたりの持ちつ持たれつ家族なのですが 「名もなき家事」と言われるような 細かい家事にあまり従事していない2人の息子ら。 ちょこちょこと「ここはこうやるんだよ」と説明して教え…

ぴったりトイレマット♪

うちのトイレです。見ていただきたいのは、マットです! おわかりいただけますでしょうか。(画像加工していますので現物とは色が違っています) サイド奥まで切り込みが入っている、いわゆる「耳長マット」。 ぴったり便器にフィットしててすっきり気持ちい…

あれから3年経たシンクはいま…。

www.chiki-no3.com 3年前にキッチンの流しを専用キットを使ってぴかぴかにコーティングした!という記事をあげました。 磨き上げたりコーティング剤を塗ったりと素人にはなかなかの重労働だったのですが、 水が弾いて気持ち良かったです。 キットの説明では…

〇〇したもん勝ちという言葉

やったもん勝ち。 楽しんだもん勝ち。 といった言葉に嫌悪感を覚えます。 勝ちってだれと勝負してるのか。 そうじゃなかったら負けになるのか。 と、それらの言葉の裏にどんな意識が隠されているのか気になります。 わかりますよ。 やっとかないと損。 楽し…

三途の川はあった

夫が、ひどい貧血で救急搬送後、そのまま入院。 持病があるのに、ちゃんとケアしてなかった本人の過失。 運ばれたときは、ショック状態でけっこう危ない状態だったのでハラハラさせられました。 ちゃんとケアしていたなら「まあお気の毒に…」、と同情の余地…

父を見送る その4(おわり) 遺品整理

父の葬儀やお骨上げが終わったらすぐ 父の書斎に入り、荷物を整理することに。 www.chiki-no3.com ↑基本的には几帳面なひとでした。 本好きだったのですが それほどの量はなく、これならすぐに片づけられそうだと思いました。 どうやら 91歳の昨年まで政治関…

父を見送る その3 遺骨

変色したお骨の理由。 ↑たばこが好きだったわりに92歳まで元気だった父の遺品。 火葬場は独特のニオイが立ち込めていました。 母が亡くなったときも同じ火葬場だったので 姪っ子が 「あのときと同じにおいだ」 と言ったのですが、わたしは全くその当時のにお…

父を見送る その2

葬儀は「家族葬」でした。 ↑みんなで棺に蓋をするところ。いちばん切なくなる瞬間。 www.chiki-no3.com 母が亡くなったときは、家族葬だ!と言いながらも親戚やご近所のかたがいらして 結果的に家族葬にはならなかったので 「家族以外、親戚にも連絡しなくて…