CHIKIらく日記

読み聞かせが10倍おもしろくなるコツとコラージュ作品毎日投稿。日々の雑感、スピリチュアリズムなど。 【当ブログはアフィリエイト広告を使用しています】

いま我が家は〇〇ロス。

リビングには

数年前にアラサー息子が家族になんのことわりもなく勝手に設置した

ハンモックがあるのです。

「デカすぎだよ!」

「邪魔だなぁ!」

と、当初は不評だったのですが

つかってみるとですね、これがもう、最高に心地よいのですよ!

これは自信を持ってオススメします。

 

リビングのテレビでYouTubeやネトフリなどを観るときに

自分でゆらゆら揺らしながらねっころがるのですが

車酔いはするのに

ハンモックで自分で揺らすのはまったく平気で、なぜだか超気持ちいいのですよ♪

揺りかごでゆらゆらされてすやすや眠る赤ちゃんの気持ちがわかるようです。

なので

いまは家族4人で取り合うほど。

すきあらば、だれかが使っています。

 

ところが!

ある日とつぜんハンモックが壊れてしまいまして!

「もうハンモックはいいんじゃない?十分、モト取ったよ!」

と、壊したオットの弁。

(「モト取ったよ!」はこんなときの捨て魔な彼の常套文句。)

いやいやいや。10年20年使ったなら納得できるけど、まだなんとか使えるや~~ん!ぜんぜんモト取れてないよ!

しかし片づけ好きのオット。使えないとわかると秒でさっさと片づけてしまったのです!😭

 

「ハンモックがなくなると、広くなったねぇ…」

なんて口々に言いつつも リビングにはほかにゆったりくつろげるソファなどがなく…。

すっかり居心地が悪くなってしまって…。

 

もはや完全に家族全員ハンモックロス

 

結局、早々に片づけた本人も

「…まあ、あるなら…使うよ」

と、ハンモックを失ってその重要さに気づいたようで、復活を望む始末。

で。

以前購入した息子に、再度発注をお願いしているところです。

【本日のコラージュ】

f:id:chiki-no3:20241213123849j:image

 ↓ポチっていただけると励みになります🙇

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 何気ない暮らしへ
にほんブログ村