CHIKIらく日記

読み聞かせが10倍おもしろくなるコツと日々の雑感など。 【当ブログはアフィリエイト広告を使用しています】

おむつを替えるときに試してみてください!

f:id:chiki-no3:20191205003952j:image

先日、「頭が痒いから夜泣きをした、離乳食は味が混じるのが嫌!」と、0歳の頃の記憶があるという男性の記事を目にしました。

otakei.otakuma.net

上の記事を読んで、赤ちゃんは赤ちゃんなりにちゃんと感じとっているんだな~と思いました。考えてみれば、そりゃそうか…。

ひとつ、わたしの子育て時代に思い当たるフシがありましたので、現在赤ちゃんのおむつ替えをする機会があるかたに、それをぜひ試してみてほしいのです!

 

赤ちゃんのおむつを替えている最中、

赤ちゃんがくるっと向きを変えてしまって

「ちょっとじっとしててくれんかな~💦」なんて困ることがありますよね。

 

うちの二人の息子が赤ちゃんのとき、ほとんど、その「くるっ」とすることがありませんでした。だいたいつもおとなし~くスムーズにおむつ替えできました。

 

それはなぜなのか…もしかしたら…

 

おむつを替えるときに、本人にいちいち実況をしていたからかな~?と、思ったのです!

 

どういうことかというと…

 

おむつを替える前に、本人に

「あ!うんちくんでちゃったね!おむつを替えましょう~」と目を見て語り掛けます。

仰向けに寝かせ、処置をしながらもずっと本人に

「どんなうんちくんが出たかな?いいうんちかな~?」と話しかけるのですが

そのとき明らかに

「え?どんなうんちなんだ?見たいみたい!興味あるわ~!」

と、おむつを替えられる本人の目も、興味津々だったのです!ホントに!
だからなのか、ジーッと動かず、処置中もずっと、されるがままでしたよ!

で、取ったおむつの中身を(汚いハナシですみません)

「ほら~!こんなうんちくんだったよー!」とちゃんと見せたものです。

このとき、うんちした本人も「ほう。」と納得の表情(笑)

いや、ほんとの話なんですって!

でも残念ながらうちの息子たちは0才のときの記憶がないみたいなので確かめようがないのですが…。

でもそりゃあ、考えてみたら無理やり意味もわからず仰向けに寝かせられるなんて、誰だって納得しがたく、くるっと体勢を変えたくなりますよね…!

 

サポートのかたなどに子どもを預けるとき

「おむつ替えのときに持たせるおもちゃはどれですか?」と

訊ねられたことがあるのですが

「え?とくにないですよ」と答えていました。

「くるっ」と回転してしまわないために、おもちゃなどに興味を持たせるという作戦もありますよね。

もちろん他のひとにおむつを替えてもらうとき、「実況しながらやってくださいね」なんてお願いすることはありませんでした。そのときは「実況」するからスムーズにおむつ替え出来るんだとは思っていませんし、ただ純粋に赤ちゃんに「今はこういう状況だよ~!」と伝えてあげたかったから話しかけていただけなんです。

 でも

「ほんとにおむつ替えのとき、おもちゃいらないんですね~!」と感心されたりしたこともあったので、もしかしたらおむつ替えのときはじっとするもんだ、と理解していたのかも知れません。

おむつ替えのとき「くるっ」となってしまってお困りのかた、この方法、騙されたと思ってやってみてください~~!