おかあさんのおなかに宿ったとき
生まれる前からすでに
本人の性質というか性格は持っているわけで(※性格はいつでも変えられます)。
その特徴が生まれてくる状況にも表れてたりする。
出産予定日より早く生まれたひとは
「はやく世の中に出たいぜ!あれもこれもしてみたいことがいっぱい!」
みたいな。ガンガン生きてくタイプ?
予定日より遅れて生まれたひとは
「え~…生まれるのこわいなぁ。まあいいや…。ゆっくり行くか…。」
と、怖気づいてしまうタイプ?
だ、そうです。
ちなみにうちのアラサー息子たちはまさにそう。
上の息子の場合…予定日より一週間遅れた上に、陣痛が始まってもなっかなか出て来ようとしなかった!この世に出てくることに怖気づいていたのか、その後の人生も積極的に楽しもうというよりも、なにごとにも慎重で静観型。
下の息子の場合…予定日より約10日早く出てきた。陣痛が始まってからもすんなりだった。なので体重はぎりぎりの2500グラム。
その後の人生も、日々やりたいことに満ち溢れこわいもんなし。好きなことをして生きて人生楽しそう。
こうやって見るとまさに
性格を表している生まれかただなぁ、と思う。
だからいま赤ちゃんでまだ性格がよくわからないとしても
「この子は予定日より遅かったから…のんびりさんなのかも。」
というように慮(おもんぱか)れるかもしれない。
でも
自分のたましいが自分で望んだからこの世に生まれてきた。
怖気づいていたとしても「生まれてきたくなかった!」は絶対ない。
楽しいことも辛いことも
現世でしか味わえないので
いろいろ体験したいから自らすすんで生まれてきたんだよ。
たまに
「自分がこんな不幸な目に遭うなんて…。前世ではなにか悪いことをしたのか」
と、自分の人生を呪っているxのポストを見かけるけど。
そうだよ。
前世でクリアできていないから今世で克服しようと生まれてきてるんだよ。
それはみんなそう。誰でもそうなの。逆に100パーセントいいひとなら生まれてこないの。
つまり100パーセント不幸だ!な人生も 100パーセント幸せだ!な人生もない。
みんなそれぞれいろいろあるの。たましいでは苦労するとわかってても生まれてきたかったの。
だからきょうも
人生楽しんで生きるよ。
【本日のコラージュ】
↑絶対いつかしぬんだからそれまでは生きよう、と決めた顔?
↓ポチっていただけると励みになります🙇