風呂キャンセル界隈はシャワーすらしないひとも多いそうで。
1日くらい入浴しなくても、周りに気づかれたりはしないでしょう。自分がよければそれでイイと思いますが…。
でもね
湯船につかるのは「浄霊」にもなるんですよ。なるべく毎日湯船につかって憑依を落としましょう。汗をだすことがダイジだそうです。
憑依、というとおどろおどろしたイメージでオカルトちつくではありますが、
霊はたましい、というのはよくおわかりでしょう?
じゃあ、その霊とはなんだ?となると、もとは「生きてたひと」。だから生きてるわたしたちも「霊」なのです。死んで急に霊になるわけじゃありません。もともと「霊」なんです。
だから日常でもたましいは「引きあう」ことがしょっちゅうあるわけです。
いやなヤツにあったなぁ~なんてときこそ、
疲れてめんどうでも、えいやっ!とお風呂に入って、ゆっくり湯船につかって汗をかくことがよいそうです。
(かくいうわたしは毎日湯船にはつかりますがカラスの行水…)
【本日のコラージュ】
↑汗をかいて毛穴を開くことが重要とか。
↓ポチっていただけると励みになります🙇