パソコンやネット関連の操作がわからずアラサー息子に訊ねてみると
「それは調べながらやらないとわからないなぁ。時間かかるから時給もらわないと」
と言うので、2千円払ってお願いした。
そりゃあわたしのために時間を拘束させてしまうのだから、理解はできるよ。うん。当然だよね。
でもさぁ。
オトナになったにもかかわらず君たちは、一般常識だの家事だのマナーだの、伝えなければわかっとらんな!ということがまだまだあって、わたしも結構トータルでは時間割いてあれやこれや教えたりしてますけどね?
いや、いいんだよ…。
いいんだけどさぁ…。
いいのかなぁ…。
【本日のコラージュ】
↑亡き父は90歳くらいまでパソコンを利用していたので、わたしもまだまだ自力でやりたい気持ちはある。
↓ポチっていただけると励みになります🙇