おじいさんのおうちの玄関はサザエさんちみたいな引き戸で。
アラサー息子たちが小さいとき、
「開けたら閉める」ということが出来ないことに気づきました。
それまで彼らの育った環境は
「開けたドアは勝手に閉まる」
だったので、閉めたつもりでもぴっちり閉じていなかったりと、なかなか慣れないようでしたw
ところで
わたしの友人に
「ドアが開けっ放し!『尻拭かず』め!」
と指摘するひとがいましたが
扉を閉めないひとのことを「尻拭かず」とは、言い得て妙ですね。どこの言葉なんだろ?
【本日のコラージュ】
↓ポチっていただけると励みになります🙇