↑きょうの桜です(東京)
わたしがしぬまえに食べたいものは塩おにぎりです。
お米、愛しています。
なのに
主食であるお米がこんなに買いづらい世の中になるなんて。
ものすごく危機的状況じゃないですか。
もう日本はお米の国(米国じゃないよw)じゃなくなってしまいましたね。
我が家はお米を定期購入しているけれど、おととしの時点ですでに「新規登録は受け付けません」となって「あれっ?」と思いました。
当時は天候不良が原因だということでしたが、実はどうもそれだけじゃないじゃないですか。
なぜ国は国民を助けようとしないのか。
いや、助けたくない、という魂胆があからさまで見え見えになってきましたね。ほんと悪い。
もちろんお米だけじゃなく。
わかっているひとはずっと昔からわかっていたんだろうけれど
わたしは4〜5年前くらいに「日本は食糧難になる」と知って、それからはマンションのベランダでささやかながらお野菜などをちまちま育てたりしてきたけれど
やがてそんな程度では間に合わなくなるでしょうね。
ほんとに世の中のひと全員がじぶんたちで食べものを育てていかなくてはならない状況に来てしまいました。
飽食の時代だとか何とか言われて久しいのに
その当時は無関心だったことを猛省しています。
食に感謝。
【本日のコラージュ】
↓ポチっていただけると励みになります🙇