夫婦とアラサー息子2人の4人家族です。
先日、
みんながお休みのとき、お昼も夜も外食だったので
「贅沢だなぁ」と思いつつも
「いや…いまのうちに、食べたいものを食べておけ…。」
と、息子たちに言っています。
もう何年も前から「有事があれば日本はやがて食糧難になる」とずっと言われてきています。(もうすでになってるしね)
食材がなくなる可能性もあるだろし、
すっごく値段が上がって手が出なくなる、なんてことも考えられますよね。
「ああ、あれもこれも食べてみたかったのに、もう無理か…。」
という日が来ないとは言い切れない状況。
わたしら夫婦はもう、いいんですよ。(いや、オットはおいしいものたらふく食べて死にたいひとだった)
でも若い息子たちにはそんな時代が来たら気の毒。
そうならないのが一番ではあるけれど、いまの政治では…あやしい。
まだいまは
食べたいと思うものが食べられる…なんて奇跡なんだろう、と思います。
だからほんとに
ケチらないで、食べたいと思ったものは食べておきな…
と、思うわけです。(自己責任でね)
【本日のコラージュ】
↓ポチっていただけると励みになります🙇