やっと…
やっと東京も長い梅雨が明けたそうで…
やっぱり、カラッと晴れると気分もアガリますよね!
といっても不要不急の外出は控えているので
特になにも予定はないのですが…。
まあ、生乾きのにほひを気にすることなくお洗濯が出来ることが
ささやかなシアワセですね(笑)
適度に雨が降って、適度に晴れて…
ほどよいお天気でほどよい気候で、なんて
そう人間の思い通りにはならないように出来ているのでしょう。
自然に対しては、やはり畏敬の念を覚えますね。
義実家では農業を営んでいるのですが、農作物も気がかりです。
でもいつだって「大丈夫」とおっしゃるので、アテにできませんが。
以前、大雨が降り続いたときも、
「ああ、大丈夫よ〜ちょっと畑に水が入ったけど」
とのことだったので、こちらもそれを鵜呑みにして心配していなかったのですが、帰省したとき見たら景色が変わるくらい大規模に流されていたので「おい!」とツッコミたくなりましたもちろんそんな言い方はしませんけど。
わたしだったら「大変だったわよ」と愚痴ってしまうレベルでした。
心配かけまいとする気遣いなのでしょうが、力強くたくましい義両親の生き様には感服です。そんな強いオトナになりたい…あ、充分オトナだった。
天災は忘れたころにやってくる
昔のひと(寺田寅彦 )の言うとおりだと思いますが、
最近は忘れる間もなく、次々とやってきますね。
うちでは
災害に対する備えは、ある程度やってはいるもののまだまだ充分とは言えません。
先日、長時間停電したときのために、充電式のバッテリーを買いました。
家族分のスマホやパソコンを充電するくらいの小さいものは以前から持っていたのですが、こちらは大容量。
被災経験のあるかたのお話の中で
「バッテリーなんてなんぼでも持ってていいですからね!」
とおっしゃってたのと、
こちらの商品レビューの中に「電子レンジやドライヤーにも使えた」とあったので
なるほど、大きいのを買っておこう!と購入を決めた次第です。
買ってみたらちょっと安心感。
充電して納戸に置きました。重いので、すぐ出せるように手前に。
( ´艸`)上部がフラットなので物を重ねてしまった↑
うちにとってはちょっと高価なモノですが…。
使わない日がこなくても、それはそれでいいじゃないですか。
備えってそういうものですよね。
「手回し式発電機」って使ってみたことあります⁉
よく懐中電灯とくっついてるタイプのものがありますよね。
あれで一度、携帯を充電しようと思ってやってみたのですが
5分くらいぐるぐるぐるぐる廻し続けて
2%くらいしか充電できないんですよ!
しかも結構、廻すのに疲れるんですよね。
災害に遭ってる状況の中で、ぐるぐるぐるぐるぐるぐるやっとられるか!と思いました。
↓押していただけると励みになります 🙇