今週のお題「日焼け対策」
やめました。
いや、これは正確ではありませんね。「前ほど日焼け対策しなくなった」というカンジです。
なぜなら…。
やはり、年齢を重ねてくると「骨粗鬆症」が気になってくるわけです。
骨を丈夫にしたい。
↓
カルシウムを摂取。
↓
カルシウムの吸収を促すのはビタミンD
↓
ビタミンDは紫外線を浴びることで体内で作られる。
過度に紫外線対策をしているひとはビタミンD不足になるときいて、
いままではちょっと洗濯物を外に干す時間でも日焼け止めクリームを塗っていたりしたのですが
顔以外には、もうあまりバチバチに塗ることはしなくなりました。
ちなみに、わたしの骨量は平均よりも多いそうでお医者さんが「スゴイ!100越えてる!」と驚いてくれました。(下の写真)
この骨を守るためにも、過度な日焼け止めはやめようと思ったしだいです。
【本日のコラージュ】
↑いまの状況は過去の自分が作った、とも言えますね。
↓ポチっていただけると励みになります🙇